今回は三戸なつめさんの可愛すぎる髪型、前髪のオーダー方法、失敗しない短め前髪のセット方法などについて解説していきます!
mito3
「mer」「Zipper」「SEDA」など各ファッション雑誌で活躍する超人気モデルの三戸なつめさん♡

三戸なつめの髪型ボブスタイル

mito7
代名詞である切り過ぎた前髪が特に印象的に冴えるストレートボブスタイル。

三戸なつめの髪型ボブパーマ

テレビに出始めてからはストレートヘアが多い三戸なつめさんですが、実は読者モデルのころはパーマをかけていて、とっても似合っていました。
mito5

mito6

パーマをかけると短い前髪が自然に馴染んでとっても可愛い♡
明るめの髪色×短め前髪×パーマこの組み合わせが個性的で可愛い印象を出しています。

三戸なつめ風髪型のオーダーのコツ

・段をつけないボブ
・前髪は眉上でぱっつんに

シャレ子

前髪以外は基本的なボブスタイルなので、ボブと伝えるだけでしっかり美容師さんに伝わります。

この時に注意するのが前髪を深めにとって貰うことです。前髪を浅めにとって毛の量が少ない状態でぱっつんにしてしまうと浮きやすくなってしまうため、なるべく重さを残した状態で短くしてもらいましょう。

スポンサーリンク

がっつり三戸なつめさん風にしたい!という人は画像を見せて、思い切って短くしてもらうと上手く仕上がりますが、
やっぱり短すぎる前髪は失敗しないか怖いな・・という人はまず、眉上位の長さでカットしてもらいましょう。

広瀬すずさんのようなオン眉前髪という長さもとっても可愛いので、ぜひこちらを参考に短め前髪を挑戦してみてください。
【オン眉の切り方】ギザギザ前髪の作り方とセットの仕方とは?

短すぎる前髪が浮かないコツ

前髪を美容院で切ってもらって上手く仕上がったものの、家に帰って自分でセットしようとしたら前髪が浮いて上手くセットできない!という人はコチラの動画を参考にしてみてください。

前髪を短くすると、浮いてしまうという悩みはつきものです。

短い髪はコテで巻くことは出来ないので、ドライヤーとストレートアイロンを使います。


1.まず前髪についたクセをとるために、根元からしっかりと濡らします。
2.ドライヤーで前髪を抑えるように、乾かします。
3.ストレートアイロンで、毛先を丸く巻くように熱を当てていきます。
4.スタイリング剤を前髪につけて、束感を出していきます。この時にスタイリング剤を一気につけすぎると前髪がべたついた感じになるので、少量づつつけるようにしてください。



動画では途中でニット帽をかぶって抑えていますね。必要に応じてニット帽を使ってみてください。
ストレートアイロンは細めのスリムタイプが短め前髪にも、ショートヘアにも使いやすいです。


いいアイロンが見つからないときは、このストレートアイロンを使ってみてください。
プレート幅約20mmのスリムヘッドで、髪の根元や襟足・顔周りなど、細部のスタイリングがスムーズに行えます。
またプレート表面に「クレイツイオンゴールド」加工がされているので髪滑りが良く、ツヤのあるしなやかな髪に仕上がります。

三戸なつめ「前髪切り過ぎた」動画

三戸なつめさんは個性的な前髪を活かした曲を出しています。

MVもすごく個性的ですね。

クレラップのCMでおかっぱ姉妹と共演した時もとっても可愛いかったです。

こちらの動画は三戸なつめさん本人ではないですが、三戸なつめさん風の前髪に挑戦した人の動画です。

ボブに短め前髪をすると、短い前髪が目立ってしまいますが、ロングヘアに短めの前髪ならサイドの髪が輪郭を包み込んでくれているので、結構自然となじんでいますね。

シャレ子

短め前髪ぜひ挑戦してみてね!ストレートの子はもちろん、意外とくせ毛の人にもパーマスタイルっぽくなって可愛く仕上がるよ


この記事は三戸なつめオフィシャルブログより画像の引用転載をしています。