シャレ子

今回はハチことシンガーソングライターの米津玄師さんの魅力的な髪型について詳しく解説していきます!

オーダー方法とセットの仕方もまとめているので、チェックしてね!

米津玄師のプロフィール

・米津 玄師(よねづ けんし)
・1991年3月10日

クリエイター「ハチ」としてニコニコ動画にオリジナル楽曲を投稿し、ミリオン再生を越えるヒット曲を数多く生み出す。総再生数は2,000万回を超え、世界でも注目されるという群を抜いた実績をもつ。その後メジャーデビューし、数多くのヒット曲を生み出し、日本レコード大賞にて優秀アルバム賞を受賞。

一部wikipedia参照

シャレ子

ちなみに米津玄師さんの読み方は「よねづけんし」で、なんと本名だそうです!


カミ子

本名からしてアーティストのオーラが・・!!

米津玄師の髪型


分かりやすかったのでご本人のツイッターより引用しました。

米津さんの髪型の特徴は

・前髪長め
・無造作
・ミディアム
・マッシュスタイル

直毛の人はくせ毛風にパーマをかけると、より雰囲気がでます☆

米津玄師さんの髪型の全体像が分かる画像が少なかったので、ヘアカタログで同じ髪型を探してみました。以下のヘアスタイルが参考になります。

外国人風無造作マッシュボブ

マッシュ001

ニュアンスパーマをかけて、簡単スタイリング。トラッドな雰囲気で、好感度が高い髪型です。束感のあるショートボブでかっこよく。

無造作ウェットショート

マッシュ002
トップビューティ 大津京店(TOP BEAUTY)のヘアスタイル / 外国人の無造作くせ毛風パーマ

ウェットショートのマッシュスタイル。わざと野暮ったさを残して、無造作にきめます。

無造作ミディ

マッシュ003

どんな髪質、輪郭でも似合う無造作ミディ。セットの仕方で色んなヘアスタイルを楽しめます。

自分のなりたいイメージに一番近いものを選んで、リンク先を見てみてください。
ヘアスタイルを作った美容師さんの詳しい解説があるので、非常に参考になります。

米津玄師の髪型のオーダーの仕方

スポンサーリンク

・重ための無造作風マッシュスタイル
・前髪は目が隠れる、頬骨のあたりの長さ
・長さはミディアム

※直毛の人やボリュームが出にくい人は、ニュアンスパーマをかけるとより雰囲気が出ます。

このポイントを伝えてお気に入りの米津玄師さんの画像を美容師さんに見せましょう。

ですが米津玄師さんの画像の多くは、髪型の全体像が分かるものが多くはありません。
なのでヘアカタログで似た髪型を見つけ、その画像を見せた方が上手く伝えれるかもしれません。

ヘアカタログで検索する場合は
「ミディアム 無造作 マッシュ」
と入力して検索すると、米津玄師さん風のヘアスタイルを見つけれます。

先に紹介した3つの髪型などが参考になります。

米津玄師の髪型のセット方法

野暮ったさを残したマッシュスタイルの米津玄師さんの髪型。
セットの仕方が重要です!ポイントをしっかりとつかんで、上手く米津さんの髪型を再現していきましょう!

・濡れた髪に少量のトリートメントワックス馴染ませる、またはムースを揉み込む。
・ドライヤーで根元をたたせるように、ボリュームを出しながら乾かす。

シャレ男2

乾かす前にスタイリング剤をつけておくことで、米津玄師さん風の無造作ヘアに仕上がります。

無造作ヘアにおすすめのスタイリング剤

ワックス派の人におすすめ
ナカノ スタイリング タントN ワックス
美容師さんにも人気のこのワックス。無造作ヘアを作りたいきにはこれがおすすめです。つけるときには、しっかりと手のひらに伸ばしてから、根元につけないようにしましょう。

ムース派の人におすすめ
デミウェーボ スプリングパフ
無造作に優しい雰囲気を出したいときにはこのムースがおすすめです。
適度に束感を出しつつ、無理のないシルエットを実現してくれます。